トップページ   オークション終了分へもどる


▲香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒▲時代駒箱駒袋平箱付


写真をクリックすると大きくなります。

>香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒
>香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒
>香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒
>香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒 >香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒

 「香園」なら「淇洲」。香園は明治期〜昭和初期の山形の将棋強豪遠藤弥太郎の銘。親交のあった酒田の竹内淇洲から駒
字(「淇洲」)とともに(「香園」銘を)贈られたようです。

 書体はもちろん竹内淇洲直伝、「淇洲」。
 駒作家としての遠藤弥太郎につきましては今までよくわかりませんでしたが本作を拝見し「駒乃家」という屋号で駒製作をし
ていたことがはっきりいたしました(駒箱蓋裏「駒銘解説」)。
 「淇洲駒」は有名な「関根錦旗」を含む直筆の鳥海黄楊五組、版木による薩摩黄楊五組、伊藤駒七組を指すようですが(ここ
までは淇洲直筆の駒箱が付きます、伊藤駒はその一組を私のHPの「トウシン名品館」に掲載させていただいております)、本
作は(オリジナルからの親近性としては、淇洲から直接に駒字を贈られていることから)それに次ぐ作品と言えると思います。
 
 木地は島・薩摩微妙なところです。淇洲駒といえば鳥海黄楊・薩摩黄楊という印象が強いですが本作は私は島黄楊だと思い
ます・・。

 使用されておりますのでスレ等の相応の使用感はございますが経年の割に状態は良いと思います。

 余り歩は1枚です。
 サイズ(縦*横*厚さ) 王将31.1*27.8*7.8  歩兵25.3*19.8*6.4

 蓋裏に前述の「駒銘解説」の貼付された時代桐箱・駒袋、加えて撮影に使用いたしました内蓋付桐製平箱が付属いたします




▲香園作淇洲書島黄楊彫将棋駒▲時代駒箱駒袋平箱付







トップページ   オークション終了分へもどる