東京駒の流れを汲む最後の駒師、巨匠大竹竹風の作品です。
初代竹風(故大竹治五郎師)は木地師であった父とともに奥野一香商店の出入りの職人松尾某の家に駒木地を届けるうちに
見よう見まねで駒作りを覚えた・・と聞いています。「竹風」はまさに現在唯一残った東京駒の本流と申せましょう。
銘は「竹風作」。「大竹竹風」銘を用いる前、平成10年以前の作品と思われます。
書体は「錦旗」、後水尾天皇の銘と伝えられる伝統の書体です。
木地は御蔵島黄楊、赤柾でありながら虎斑というものすごい木地です。本来「赤柾」は油分の多い(幹の)中心部分から、「虎
斑」は表皮に近い部分から木取りされるため両者が両立することはほとんどありません。貴重な作品だと思います。是非私のH
Pにてご確認下さい。
購入以来一度も使用しておりません。新品または新品同様とお考えいただいて結構です。
東京の有名老舗専門店丸八碁盤店で購入いたしました。以来一度も使用いたしませんでした。未使用品です。新品同様もしく
は美品のレベルです。
余り歩は4枚です。
サイズ(縦*横*厚さ) 王将32.4*29.6*9.3 歩兵27.3*22.6*7.0
撮影に使用いたしました桐製平箱が附属いたします。
トップページ オークション終了分へもどる