「影水」、天才駒師宮松影水の作品を出品させていただく機会をいただきました。
宮松影水(本名幹太郎/1928〜1972)の作品については「駒のささやき」(駒研出版会編 96年発行)に次のように紹介されています。
「昭和47年43歳という若さで亡くなって以来、今も駒マニアの垂涎の的とされているのが『夭逝した天才駒師』こと宮松影水の作品である。」
書体は人気の「水無瀬」、江戸時代から伝わる伝統の書体です。影水が特に得意としていました。
木地は御蔵島黄楊柾目(「香」の一枚に木取りのミスと思われる板目がありますがおそらく「柾目」として販売された品だと思います)、「赤柾」とまでは今一歩届きませんが単に「柾目」では表現が足りない感じ。タイトルは「赤系柾目」と謳わせていただきました。全ての駒の表裏を私のHPにUPいたしましたので是非ご覧ください(木地種表記は私見です、写真でご確認をお願い致します)。
ほとんど使用さていないと思います。僅かなスレ等はありますが漆のヘリはありません。「角」の一枚に僅かにキズを発見いたしました。
余り歩は2枚です。
サイズ(縦*横*厚さ) 王将31.7*28.7*8.1 歩兵27.4*22.5*7.4
所有者様(出品依頼者様)のご尊父が昭和34年に将棋連盟の当時の会長より頂いた品だそうです。連盟の落款つきの桐箱(桐箱には受贈者の個人名の記載がございますが写真では伏せました)、加えて撮影に使用いたしましたトウシンオリジナル粋な内蓋付桐製平箱が附属いたします。
トップページ オークション終了分へもどる