ご挨拶
この度、潟gウシン長谷川様のご協力を得て、梁山泊プロジェクトUのネット展示会を開催させて頂く運びとなりました。ご来場有難うございます。
龍山・奥野・影水・静山達のかつての名工はいずれも素晴らしい作品を遺されました。
その感性の素晴らしさを駒師松尾仁任師の彫駒で再現しようと企画したのが梁山泊プロジェクトでした。
月日が過ぎ去るのは早いもので、こうした梁山泊プロジェクトから1年半が過ぎました。
この間、74歳になる松尾仁任師の制作意欲は衰えず、今回のプロジェクトUも前回同様に駒木地の整形、字母紙の制作もすべて、師がおこない、入念な面取りと、瀬戸仕上げで制作されています。
今回のプロジェクトUでは、「菱湖」は影水作の写し、「宗歩好」は名人駒の写し、「清安」は龍山の写し(静山作太字の清安はこの書体がルーツと思われます)、「淇洲」は影水作の写し、「清定」は思眞作の写し(静山の書体を忠実に再現)、「錦旗」は影水作の写し(初期の細字)、「水無瀬」は影水作の写し(後期の太字)、以上の7書体で現在12組完成しています。
将棋連盟名人駒である「宗歩好」以外は梁山泊の所蔵品から字母紙を制作しました。かつての名工の素晴らしさを、実際の作品を見て再現しました。ごゆっくりご覧ください。
プロジェクトU主催 梁山泊 山本邦雄
作品目録
第 1作 松尾作菱湖(影水)赤柾彫駒
第 2作 松尾作菱湖(影水)和白檀彫駒
第 3作 松尾作菱湖(影水)赤柾彫駒
第 4作 松尾作宗歩好(名人駒)薩摩板目彫駒
第 5作 松尾作清安(龍山・太字)薩摩板目彫駒
第 6作 松尾作宗歩好(名人駒)薩摩板目彫駒
第 7作 松尾作菱湖(影水)根杢彫駒
第 8作 松尾作宗歩好(名人駒)赤柾彫駒)
第 9作 松尾作淇洲(宮松)柾目彫駒
第10作 松尾作錦旗(影水・細字)柾目彫駒
第11作 松尾作水無瀬(影水・太字)板目交彫駒
第12作 松尾作清定(静山)柾目小型彫駒
第13作 松尾作菱湖(影水)赤木板目交 彫駒
第14作 松尾作錦旗(奥野錦旗)
第15作 松尾作錦旗(静山)島黄楊赤系柾目彫駒
第16作 松尾作清安(豊島)島黄楊糸柾彫駒
第17作 松尾作水無瀬薩摩黄楊根杢彫駒
第18作 松尾作錦旗(静山)島黄楊板目彫駒
第19作 松尾作奥野錦旗(潜龍)薩摩黄楊柾目彫駒
第20作 松尾作菱湖(影水)薩摩黄楊根杢彫駒
第21作 松尾作水無瀬(影水)島黄楊赤系柾目彫駒
第22作 松尾作菱湖(影水)島黄楊根杢彫駒
第23作 松尾作菱湖(影水)島黄楊赤柾彫駒
第24作 松尾作宗歩好島黄楊赤柾彫駒
第25作 松尾作菱湖(影水)島黄楊柾目雛駒/雛駒用日本産本榧卓上盤/駒台/桐杢駒箱
第26作 松尾作菱湖薩摩黄楊板目杢交彫駒
第27作 松尾作水無瀬島黄楊柾目雛駒/雛駒用日本産本榧卓上盤/駒台/桐杢駒箱
梁山泊プロジェクトU 第1作 松尾作菱湖(影水)赤柾彫駒
御蔵黄楊赤柾(変形木のアテ)の原木から駒型に整形、 影水作の「菱湖」から字母紙を制作、駒型は影水サイズ、瀬戸(セラミック)仕上げ
国内産白檀から駒型に整形、影水作の「菱湖」から字母紙を制作、駒型は影水サイズ、瀬戸(セラミック)仕上げ 観賞用
梁山泊プロジェクトU 第3作 松尾作菱湖(影水)赤柾彫駒
第1作の兄弟駒 瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第4作 松尾作宗歩好(名人駒)薩摩板目彫駒
薩摩黄楊板目、将棋連盟の名人駒から字母紙を製作、オリジナルを重視して剣先もやや、尖っている。瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第5作 松尾作清安(龍山・太字)薩摩板目彫駒
薩摩黄楊板目、龍山作の「清安」から字母紙を制作、瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第6作 松尾作宗歩好(名人駒)薩摩板目彫駒
薩摩黄楊板目、第4作の兄弟駒 第4作に比べて細字仕上げ。
梁山泊プロジェクトU 7作 松尾作菱湖(影水)根杢彫駒
御蔵黄楊、根杢 影水作の「菱湖」から字母紙を制作、駒木地は約30年前に荒取り、駒型は影水サイズ、瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第8作 松尾作宗歩好(名人駒)赤柾彫駒
御蔵黄楊赤柾(変形木のアテ)の原木から駒型に整形、第4作、6作の兄弟駒、瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第9作 松尾作淇洲(宮松)柾目彫駒
薩摩黄楊柾目、宮松作「淇洲」から字母紙を制作、瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第10作 松尾作錦旗(影水・細字)柾目彫駒
御蔵黄楊柾目、影水作の「錦旗(初期の細字)」から字母紙を制作、駒木地は約30年前に荒取り、駒型は影水サイズ、瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第11作 松尾作水無瀬(影水・太字)板目交彫駒
御蔵黄楊の板目、柾目、芯持ち材、影水の「水無瀬(太字)」から字母紙を制作、駒木地は約30年前に荒取り、駒型は影水サイズ、瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第12作 松尾作清定(静山)柾目小型彫駒
御蔵黄楊柾目、静山作の「清定」から字母紙を制作、駒木地は約30年前に荒取り、
駒型は坂田三吉揮毫の雛盤に合わせた超小型サイズ、瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第13作 松尾作菱湖(影水)赤木板目交 彫駒
御蔵黄楊赤柾(変形木のアテ)の原木から駒型に整形(第1・4・8作と同一木地の兄弟駒)、
影水作の「菱湖」から字母紙を制作、駒型は影水サイズ、瀬戸仕上げ。
梁山泊プロジェクトU 第14作 松尾作錦旗(奥野錦旗)
薩摩黄楊根柾 潜龍銘の錦旗(奥野錦旗・奥野商店の職人であった松尾某の作品)
から字母紙を製作。約30年前に荒取した駒木地を使用。瀬戸仕上。
梁山泊プロジェクトU 第15作 松尾作錦旗(静山)島黄楊赤系柾目彫駒
御蔵島黄楊赤系柾目、静山作の錦旗から字母紙を制作、意図的に駒形を小さめにして
駒字を大きく見えるようにしました。約30年前に荒取りした駒木地を使用。瀬戸(セラミック)仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第16作 松尾作清安(豊島)島黄楊糸柾彫駒
御蔵島黄楊糸柾、豊島作清安(花押)から字母紙を制作し、大正末期から昭和初期の
小振りな駒型で再現しました。一般に静山作の作品を基準にして細字の清安(源兵衛清安)、
太字の清安と言われていますが、静山が手本とした本歌と言うべき豊島(龍山)の作品は
意外にも細字の清安と呼ばれる駒の方が太字の清安と呼ばれる書体より太い書体です。
成形後20年程経過した駒木地を使用。瀬戸(セラミック)仕上げ。
梁山泊プロジェクトU 第17作 松尾作水無瀬薩摩黄楊根杢彫駒
影水の「水無瀬」から字母紙を製作、駒木地の大きさに対してやや意図的に文字を大きめにして迫力を演出しています。
木地は薩摩黄楊根杢、整形後20年以上経過しています。 瀬戸仕上げ。
梁山泊プロジェクトU 第18作 松尾作錦旗(静山)島黄楊板目彫駒
御蔵黄楊板目混じり、静山作の錦旗から字母紙を制作しましたが、玉将の点は龍山の点を採用
しました。オリジナルとは趣を変えて駒形を小さく、文字を大きくして製作しました。
駒木地は約30年前に荒取り、瀬戸仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第19作 松尾作奥野錦旗(潜龍)薩摩黄楊柾目彫駒
薩摩黄楊柾目、潜龍(奥野)の錦旗から字母紙を制作、駒木地は平成元年熊澤師整形品を再整形
オリジナルとは趣を変えて駒形を小さく、文字を大きくして製作しました。
瀬戸仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第20作 松尾作菱湖(影水)薩摩黄楊根杢彫駒
薩摩黄楊根杢、 影水作の菱湖から字母紙を制作、駒木地は20年以上前の澤野秀雄氏
整形品(ネットオークション落札木地)を再整形瀬戸仕上げ
梁山泊プロジェクトU 第21作 松尾作水無瀬(影水)島黄楊赤系柾目彫駒
御蔵島黄楊赤柾(当社の出品した20年前に荒取りした木地をオークションにて落札、再成形したもの)。
影水の水無瀬から字母紙を製作。瀬戸仕上。
梁山泊プロジェクトU 第22作 松尾作菱湖(影水)島黄楊根杢彫駒
御蔵島産の15年ほど前に荒取りした特上根杢。影水の菱湖から字母紙を製作。瀬戸仕上。
梁山泊プロジェクトU 第23作 松尾作菱湖(影水)島黄楊赤柾彫駒
影水作の「菱湖」から字母紙を製作。木地は20年以上前の澤野秀雄氏の駒木地を再成形。セラミック(瀬戸)仕上げ。
梁山泊プロジェクトU 第24作 松尾作宗歩好島黄楊赤柾彫駒
奥野一香作「宗歩好(名人駒)」から字母紙を作成。20年以上前の沢野氏の駒木地を再成形。瀬戸仕上。
梁山泊プロジェクトU 第25作 松尾作菱湖(影水)島黄楊柾目雛駒
雛駒用日本産本榧卓上盤/駒台/桐杢駒箱
影水の菱湖から字母紙を作成。
駒形は坂田三吉揮毫の雛盤(トウシン銘品館掲載中)に合わせた超小型サイズ。
20年以上前の駒木地。瀬戸仕上げ。
梁山泊プロジェクトU 第26作 松尾作菱湖薩摩黄楊板目杢交彫駒
影水の菱湖から字母紙を作成。瀬戸仕上。
梁山泊プロジェクトU 第27作 松尾作水無瀬島黄楊柾目雛駒/
雛駒用日本産本榧卓上盤/駒台/桐杢駒箱
トップページへもどる